「SL(スシ・ロコモーティブ)」©Tatsuya Tanaka ミニチュア人形で表現したユーモアたっぷりの写真が話題となり、インスタのフォロワーが190万人を越えているという写真家・田中達也さん。そんな彼の巡回展が全国で行われていて、現在は名古屋で開催中。 miniature life展 2019 田中達也 見立ての世界(5/29-7/1 名古屋・名古屋栄三越) 昨年秋、テレピアホールで開催し、大好評を博した企画が帰ってきます! 第7回アジア・アート・ビエンナーレ「山と海を越えてくる異人(The Strangers from beyond the Mountain and the Sea)」 [2020年01月15日号] 地域を象徴するものはなにか──あいちトリエンナーレ2019 [2019年09月15日号] 豊田市美術館、あいちトリエンナーレ 田中達也( ミニチュア写真家・見立て作家) 1981年 熊本生まれ。2011年から日用品とジオラマ人形をモチーフにして、日常にあるものを別のものに見立てたアート「miniature calender」をインターネット上 … 展覧会は全国を巡回した作品に新たな作品が40点以上加わり、写真、立体をあわせて総点数は160点以上。 2018年!話題のミニチュアアート展特集!ミニチュアアートで有名な田中智さんの個展・作品を交えて、東京・銀座の教室や簡単な作り方、販売されているミニチュアの情報もご紹介します♪208年話題のミニチュアアートに触れて、素晴らしい世界観に魅了されてみませんか? 『miniature life展 田中達也 見立ての世界』 期間:2018年10月5日(金)~11月25日(日) 場所:テレピアホール 時間:10:00~17:00 (最終入場16:30) 入場料(税込):【中学生以上】前売券 800円 当日券 1,000円、【小学生】前売券 400円 当日券 500円 ミニチュア写真家・見立て作家。1981年熊本県生まれ。 2011年から日用品とジオラマ用人形をモチーフにして、日常にある物を別の物に見立てたアート「miniature calendar」をインターネット上で発表。